引っ越しや大掃除でいらないものがたくさんでてしまった。特に重たい家具・家電の不用品が多い場合、自分で捨てるのは面倒ですよね。
そんな時には、不用品回収業者を利用するのがおすすめです。家まで回収に来てくれるうえ、搬出も任せられるので手間がかかりません。
しかし、不用品回収業者に頼むとなると、料金が心配という方も多いでしょう。
そこでこの記事では、不用品回収業者の料金相場や、安い料金で依頼するコツをご紹介。
業者に依頼する際、ちょっとしたコツを知っていると少し安い費用で抑えられますよ。
最後におすすめの安い不用品回収業者も紹介するので、安い費用に抑えたい方はぜひ参考にしてみてください。
不用品回収を安い料金で抑えるためのコツ
不用品回収業者に依頼する際には、必ず料金が発生します。
車両費、人件費、不用品の処分費用などがかかるため、不用品回収を無料で行うという業者はほとんど無く、業者に依頼する場合はある程度の費用が発生することは避けられません。
しかし、そんな中でも、ちょっとしたコツを知っていれば、料金をできるだけ安い金額に抑えることができます。
安い費用で抑えるコツとは、下記の3つです。
- 「単品回収」か「積み放題パック」か、適切なプランを選ぶ
- 家具・家電の買取をしてくれる業者を選ぶ
- オプション料金が発生しないようにする
安い費用に抑える3つのコツをそれぞれ詳しく解説していきます。
単品回収と積み放題パックの選び方
不用品回収を安い料金に収めるためには、まず適切なプランを選ぶことが重要です。
不用品回収業者では、主なサービスとして、家具や家電を1点から回収する「単品回収」と、トラックに積み放題でいくらという形の「積み放題」の2つのプランを用意していることがほとんど。
それぞれ料金設定に違いがあり、ごみの量などによって選び分ける必要があります。
粗大ごみを1~2品捨てるなら単品回収がおすすめ
回収点数が1点~2点などと量が少ない場合は、単品回収を利用すると安い料金で収まります。
単品回収では、「エアコンなら〇〇円」「洗濯機なら〇〇円」のように、回収する品目に応じて料金が決められています。
例として、東京都内の不用品回収業者が行っている単品回収の料金相場を見てみましょう。
不用品回収の品目 | 品目別の料金相場 |
---|---|
ソファー(大型) | 2,000円~5,000円 |
ベッド | 3,000円~5,000円 |
タンス | 2,000円~5,000円 |
液晶テレビ | 2,500円~4,000円 |
冷蔵庫 | 3,000円~5,000円 |
こちらはあくまで目安の料金相場です。
不用品回収業者のホームページに単品の料金目安が載っているため、確認してみてください。
粗大ごみ1~2個程度なら、1万円以下の安い金額で済む場合が多いです。
自治体の粗大ごみ回収で捨てられないものを依頼できるのがポイント
1つ2つの粗大ごみ程度であれば、自治体が行っている有料の粗大ごみ回収サービスを利用すると、不用品回収業者に頼むよりもずっと安い料金で回収してもらえます。
しかし、自治体の場合は料金が安い反面、洗濯機・テレビ・冷蔵庫・エアコンというリサイクル家電や、パソコンなどの一部の家電が回収不可能となっている場合がほとんど。
そのため、このようなリサイクル家電の回収を依頼したい場合にこそ、不用品回収業者に依頼を検討してみてください。
また、大型の本棚やタンス、ベッドなど、1人で搬出するのが難しい不用品に関しても、不用品回収業者の利用がおすすめです。
不用品回収業者に依頼すれば、部屋からの搬出も全て任せることができますよ。
ゴミの量が多い場合はトラック積み放題パックがおすすめ
一方、捨てるものが多い場合や部屋単位で片付けを依頼したい場合は、トラック積み放題パックが安い料金になることが多く、おすすめです。
多くの不用品回収業者では軽トラックや1.5tトラック、2tトラックなどに積み放題のプランが用意されており、品目の種類に関わらず一定の料金で回収してもらうことが可能。
積める量であればどれだけ積んでも料金が変わらないので、場合によってはそれぞれを単品で回収してもらより安い料金で済むのです。
ここでも、例として東京都内の不用品回収業者の料金相場を見てみましょう。
トラックの大きさ | 回収可能な間取りの目安 | パックの料金相場 |
---|---|---|
軽トラック | 1K~1DK | 15,000円~25,000円 |
1tトラック | 1LDK~2K | 25,000円~40,000円 |
2tトラック | 2DK~2LDK | 50,000円~80,000円 |
4tトラック | 3DK~4LDK | 100,000円~ |
引っ越しや遺品整理など、不要なものが多く単品回収では割高になるようなケースは、安い料金ですむ可能性のある積み放題プランを検討してみてください。
どのトラックの大きさを選べばよいかわからない場合は、見積もり時にしっかり相談
積み放題プランで不用品回収を依頼する際には、どのトラックの大きさのプランにするか選ばなければいけません。
その際、ゴミの量に対してどのトラックが適切なのかわからない方もいるかと思います。その場合には、業者に問い合わせる際に不用品の量や大きさを正確に伝え、どのプランがあっているか相談するのがおすすめです。
不用品回収業者の問い合わせは、メール、LINE、電話がほとんどでしょう。不用品の具体的な品目、大きさ(縦横の長さなど)、数量を伝えれば、業者側で適切なトラックの大きさを選んでくれます。
安い料金に収めたいからといって小さいトラックでの回収を頼むと、不用品が乗りきらずかえって余計にお金がかかった、というケースもあります。
不安な場合には、見積もり時にしっかり相談しましょう。
新しい家具・家電は買取してくれる業者に依頼
安い料金に抑えるコツとして、家具・家電などを買取してくれる業者に依頼するのもポイントの1つです。
不用品回収業者では、比較的新しい家具や家電、楽器などを買い取ってくれるところがあります。買取金額は回収金額と相殺されるため、不用品回収費用を安い金額に抑えることができますよ。
捨てたいものの中に値段がつきそうなものがあれば、買い取りをしてくれる不用品回収業者に問い合わせをしてみるのがおすすめです。
買い取ってもらえる可能性があるのは、下記のようなものです。
- 販売してから5~6年以内の家電製品
- 使用年数の少ない家具や、ブランドのついた家具
- 傷の少ない楽器 など
買い取ってもらえない場合も、不用品としてそのまま回収してもらえるため、別途処分する手間もかかりません。
安い料金で依頼したい方は、値段がつくかわからない場合でも一度買い取り可能かどうか確認してみると良いでしょう。
オプション費用が発生しないようにする
不用品回収業者に作業を依頼する場合、オプション費用が発生しないようにすることも安い料金で抑えるためのコツです。
不用品回収業者では、作業時に発生する基本料金の他に、場合によってオプション料金がかかることがあります。
たとえば、下記のようなものです。
- 階段・吊り下ろしによる搬出
- 不用品の梱包や、細かいゴミの分別作業
- 夜間の作業を指定
それぞれを詳しく見ていきましょう。
階段・吊り下ろしによる搬出
不用品回収業者では、ドアを通らない家具の解体や吊り下げ、また階段での粗大ごみ搬出作業などは、オプション扱いとなるケースが多いです。
このようなオプションは別途料金が発生してしまうため、注意が必要です。
安い料金で抑えたいなら、組み立て式家具は自分で解体して1階へ移動させておくなど、できる範囲で事前に自分で対応しておくと費用の節約につなげられるでしょう。
不用品の梱包や、細かいゴミの片付け・分別作業
特に遺品整理や一部屋まるまるの不用品回収をお願いする際には、可燃ゴミや資源ゴミなどを選り分けて分別したり、搬出時に家を傷つけないように不用品を梱包する等の作業が発生します。
こういった作業にも人件費や梱包資材費などがかかるため、オプション料金の扱いになる場合があります。
そのため、安い料金で抑えるなら、自分で対応できそうなゴミは自分で処分したり、まとめておいたりするのがおすすめです。
夜間の作業を指定
不用品回収業者は、24時間対応や早朝・夜間対応などのサービスを行っているところがあります。
忙しい方にとって、夜間や深夜に対応してもらえるのはありがたいことですが、夜間・早朝などに作業を依頼する場合には特別料金がかかることが多いです。
そのため、安い料金で依頼するには通常料金で利用できる日中の時間帯を選ぶのがポイント。
土曜日・日曜日は不用品回収業者も予約がいっぱいのことが多いですが、なるべく早めに問い合わせをして、時間に余裕をもって依頼すると日中の予約もとりやすいです。
急な出張・引っ越しの場合は難しいかもしれませんが、安い料金に収めるためにもなるべく余裕を持って依頼するようにしましょう。
「安い」だけで決める前に確認!悪徳業者の見分け方
ここまで、安い料金で不用品回収を依頼するコツを解説してきました。
不用品回収を依頼しようと検討している方のなかには、できるだけ安い料金にしよう思って「激安」「無料」などと宣伝している業者に依頼しようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、理由もなく「激安」「無料」という言葉だけを並べている不用品回収業者には要注意。なぜなら、このような業者は不用品回収の許可を持っていなかったり、後から高額な料金を請求したりする悪質業者の可能性があるためです。
最後に、安い料金をアピールして悪質なサービスを提供する悪徳業者の見分け方をご紹介します。
無料・あまりに安い不用品回収に潜むリスク
そもそも、不用品回収は無料でできるものではありません。
不用品回収業者では、不用品を回収するための車両費、人件費、回収したものを保管する管理費、処分するための費用など、様々な費用が発生します。
そのため、利用者から料金をとるのが一般的なのです。
「回収した不用品を全てリサイクルしてお金を生んでいるため無料で対応できる」という不用品回収業者もいますが、あまり多くありません。
よって、特に理由を説明すること無く無料で回収している不用品回収業者は、不用品を正しく処分せず空き地や山に違法投棄して処分費用を浮かせているなど、悪質なことをしている可能性が考えられます。
また、最初は「無料」や「安い料金だ」と言っておきながら、回収作業が終わった後に色々と追加料金を加えて高額な料金を請求してくるといったトラブルも実際に起っています。
安い料金だけで業者を選んでしまうと、こういったトラブルに巻き込まれるリスクがあります。
このような危険を避けるには、次に紹介する方法を確認してみてください。
悪質業者を見分けるポイント①自治体からの許可を得ているか
不用品回収業者が一般家庭からゴミを回収・処分したり不用品を買い取ったりするには、自治体から発行される「一般廃棄物収集運搬業」や「古物商」の許可が必要です。
特に、一般廃棄物収集運搬業の許可は不用品回収業者の中でも自治体から委託を受けているということなので、取得している業者は信頼がおけます。
これらの許可が確認できない場合には、無許可で運営している悪徳業者の可能性が高いです。各業者のホームページに取得している許可が記載されているので、確認してみてください。
不用品回収業者によってはこれらの許可を記載していないところもあるので、その際には口コミや評判を確認することがおすすめ。今までにトラブルを起こしていないかどうか見てみましょう。
悪質業者を見分けるポイント②会社情報が公開されているか
不用品回収業者の多くは、自社のホームページなどを持っています。ホームページ上に、自社の住所や連絡先など、情報がきちんと公開されているかどうかを確認しましょう。
悪質業者の場合、トラブルが起こっても逃げられるように会社情報を載せていないことがあります。
チラシなどで知った不用品回収業者なども、一度ネットで検索してみることをおすすめします。
安い料金のおすすめ不用品回収業者ランキングはこちら
ここまで、安い料金で不用品回収業者に依頼するためのコツと、悪徳業者の見分け方をご紹介してきました。
料金が安いというのは確かに魅力的ですが、中には今回説明した悪徳業者も混ざっている可能性があるため、安い料金だけで安易に業者を選ばないことが重要です。
料金の安い優良な不用品回収業者を探したいという方は、当サイトがまとめた地域別の不用品回収業者ランキングをぜひご活用ください。
口コミや評判をチェックし、また実際に業者にインタビューなども行って、優良なサービスと良心的な価格設定で人気の安い不用品回収業者をまとめています。
安い業者選びの参考にしてみてください。