不用品回収業者の一般的な料金相場を紹介

不用品回収の基礎知識

不用品回収業者のサービス別料金表~相場よりも料金を抑えるコツとは~
  • 公開日:
  • 更新日:

引越しなどで家具や家電を廃品に出したいときや遺品整理などで大量のゴミを捨てたい場合は、不用品回収業者に処分を依頼すると便利です。

しかし、不用品回収業者ごとに料金表が異なるので費用相場が分からず、どの業者のサービスを利用するべきか判断できない人もいるでしょう。

そこで今回は、一般的な不用品回収業者の費用相場が分かる料金表を紹介します。

この記事は、次のような人におすすめの内容です。

  • 不用品回収業者の料金表を一覧でチェックしたい人
  • 回収プラン別の料金表が見たい人
  • 格安な料金で不要品(家具、家電)を廃棄したい人

不用品回収業者の料金表を紹介

不用品回収業者料金表は、「単品回収プラン」と「トラック積み放題プラン」の2つに分かれているのが一般的です。

また、利用する不用品回収業者によっては、オプションサービスを提供していることもあります。この場合は、単品回収プランやトラック積み放題プランとは別に料金表が用意されていることが多いです。

単品回収プランの料金表を紹介

それではまず、不用品回収業者の単品回収プランの料金表を紹介します。

不用品回収の品目 処分金額の目安
ベッド 10000円~
エアコン 3000円~
テレビ 3000円~
パソコン 5000円~
タンス 3000円~
椅子 3500円~
テーブル 2000円~

料金表から不用品回収業者にゴミや家具・家電の処分を依頼すると、少なくとも数千円程度の費用がかかることが分かります。

廃品・廃棄する荷物が多ければ、数万円の料金が発生するでしょう。

一方、自治体の不用品回収サービスを利用した場合にかかる費用は、数百円~数千円ほどです。

なお、上の料金表に記載されている家具・家電の品目は、ほんの一例です。不用品回収業者は、上表以外にも多数の家具・家電の処分に対応してくれるので安心してください。

トラック積み放題プランの料金表

トラック積み放題プランとは、その名の通り、指定したトラックの積載量までゴミや廃品を乗せられるパック料金プランです。

単品回収プランと違って、トラックの大きさごとに金額が一律で分かりやすい料金表になっているのが特長です。

不用品回収業者のトラック積み放題プランの一般的な料金表は、次の通りです。

トラックパックプラン 金額の目安 おすすめの人
軽トラック 20,000円~ 1人暮らしの人
平型2tトラック 40,000円~ 単身で引っ越しする人
箱型2tトラック 60,000円~ 2人で引っ越しする人

オプションサービスの料金表

不用品回収業者の中にはゴミや家具・家電の回収にかかる料金表だけでなく、オプションサービスの料金表を用意している会社もあります。

内容は不用品回収業者によって異なりますが、今回は一般的なオプションサービスの金額を料金表にまとめて紹介します。

オプションサービスの種類 金額の目安
階段ありの運び出し作業 1000円~
家具などの解体・分解作業 1000円~
作業スタッフの追加 5000円~
時間外作業(早朝、夜間など) 総費用×20%増~
産業廃棄物処理手続き 2000円~

不用品回収業者の中には、上の料金表に記載したようなサービスでお金を取らない会社もあります。

基本料金の範囲内で対応する業者もあるので、サービスを依頼する前に無料見積もりをするなどして複数社の料金表を比較することをおすすめします。

料金表の相場よりも安く不用品回収業者を利用するコツ

不用品回収業者への依頼を検討している人の多くは、「相場料金表よりも安くゴミや家具・家電を処分したい」と考えるでしょう。

そこでこの章では、不用品回収業者の相場料金表よりも安い金額でゴミや廃品を処分する簡単なコツを紹介します。

他社の見積もり書を提示する

急な引っ越しなどではないなら、複数の不用品回収業者で無料見積もりをしてもらいましょう。

なぜなら、他社の見積もり書を不用品回収業者に提示すると、通常の料金表よりも安い金額を提案される可能性が高いからです。

不用品回収業者のさじ加減によるので、必ず相場料金表よりも安くなる保証はありません。しかし、不用品回収業者側はできるだけ契約したいと考えていることが多いので、時間に余裕がある場合はぜひ試してみてください。

買取りサービスも追加利用する

比較的新しい家具・家電を処分したい場合は、買取りサービスに対応した不用品回収業者を探すことをおすすめします。

買取り金額によっては、相場料金表よりも安い金額で不用品回収・処分ができるかもしれません。

ただし、すべての不用品回収業者が家具・家電の買取りサービスに対応しているわけではないので注意が必要です。

あらかじめネットで不用品回収業者料金表を確認したり、口コミをチェックしたりして、家具・家電の買取りに対応している不用品回収業者をリサーチしておきましょう。

できるだけゴミをまとめる

なるべく自分でゴミをまとめておくと、相場料金表よりも安い金額で不用品回収・処分をしてもらえることがあります。

先に紹介した料金表にも記載しましたが、不用品回収業者によってはゴミの分別や家具の解体で別途料金を請求してくる会社があります。

ゴミや家具・家電の処分にある程度時間をかけられるなら、ぜひこの方法を試してみてください。

繁忙期(引越しシーズン等)の依頼を避ける

不用品回収業者の利用者は、引越しシーズン(3~4月)や大掃除の時期に増えます。

この時期は通常の料金表と異なる料金表が提示されることがあるので、できるだけ避けた方が無難です。

引越しや遺品整理などで不用品回収業者の利用時期を調整できない場合は、この方法で相場料金表よりも安くサービスを受けるのは難しいです。

不用品回収・処分を急いでいない場合は、安い料金表になる時期を狙って業者に依頼することをおすすめします。

相場料金を知れば悪徳業者の被害に遭いづらい

不用品回収業者の利用を検討する場合は、悪徳業者に注意が必要です。

残念ながら「悪徳な不用品回収業者に相場料金表よりも明らかに高い価格を提示されてぼったくられた」という被害も発生しています。

もちろん、すべての不用品回収業者が悪徳なサービスを提供しているわけではありません。

しかし、相場料金表よりも高額な料金を請求したり、家電や家具をリサイクルせずに不法投棄したりする不用品回収業者いるのは事実です。

こうした被害に遭わないためには、あらかじめ不用品回収業者料金表を確認することが大切です。相場料金表を見ておけば、明らかに高額な価格を提示された場合でも詐欺に気付ける可能性が上がります。

反対に、一般的な不用品回収業者料金表よりも安い場合は、「不法投棄されるかもしれない」「本当は買取りできる家具・家電なのに無料で引き取りされるのかもしれない」と危機感を持てるでしょう。

まとめ

不用品回収業者のサービスの一般的な料金表を紹介しましたが、金額はあくまでも目安です。

処分を依頼する不用品回収業者の料金形態はもちろん、ゴミや家具・家電の量などによっても費用は変わってきます。

今回紹介した料金表を参考に、自分に合った不用品回収業者のサービスを探してみましょう。

関連記事
PAGE TOP

全国エリアの不用品回収・ゴミ屋敷掃除業者が見つかる

不用品回収業者ゴミ屋敷清掃業者